2002/08/07登録
アメリカ・ウィスコンシン州のぴろ中村さんのもとに届いた北京の炸醤面。 どんなお味だったのでしょう?
北京から妹がやってくることになったわけですが、とりたてて買ってきても らうようなものはありませんでした。以前にもお話ししましたように、アメリ カというところは日本以上に当たり前に中国グロッセリーがあります。中国食 材を買うにはあまり困ることはありません。
インスタント炸醤面に関しては以前の報告中にありますよう、台湾製のものが購 入できます。妹との直前の連絡で「北京のインスタント炸醤面ってどうよ」っ て話しになって、「インスタントはうまくないから持っていく必要ない」と言 われました。そんなやり取りの中で、食べたことがないから味の保証はしない けど、という条件付きで、乾麺タイプの炸醤面があるとのことでした。今回は 北京からはるばるとアメリカまでやってきた、そいつを紹介させていただきま す。
このあとの写真はありませんが、かき混ぜてみたら案の定、醤が足りません。 その上、乾麺を使っているので、醤に含まれる脂はあっという間に麺にしみこ んでしまい、時間が経つにつれて麺同士がくっついていってしまいます。醤が 少ないので、自分で野菜など入れてしまっては、ますます醤と麺との絡みが悪 くなっていきます。困ったもので、こんなことしている間に、麺はどんどん柔 らかくなっていきます(水で〆てもあまり変わりませんでした)。 で、食べてみたところ、醤はそんなにおいしくなかった。というか、全体に 混ぜてしまうと味が薄くて、どんな味なのかよくわかりませんでした。麺は日 本の数十年前の安物乾麺うどんといった感じでした。
まあ、インスタントなので、この程度なのでしょうが、乾麺ということでち ょっと期待していただけに、評価があまりいいものではなくなってしまいまし た。
最後にこの会社のホームページがありますので、暇だったらご覧になってく
ださい。日本の麺類とかも作っているみたいです。
http://www.jingdu.com.cn
ぴろさんの盛り付けが綺麗なので、とってもおいしそうに見えますね。
株式会社おぐら製粉所のホームページもありました。
http://www.chuokai-akita.or.jp/cleanfoods/ogura/